Recent Posts

発酵させよう ramo×TANE 味噌作りと発酵スパイスプレートの会 Hitotema「一手間」終えて

3月22日日曜日。
マアルの拠点 素souが、ほっかほかに茹で上がった大豆と麹の甘い香り、そして繊細なスパイスの香りに包まれました。


丹波篠山で自然農を営むramoさんが育てた「みずくぐり」と「フクユタカ」2種類の品種の大豆と、手作りの麹、塩。

材料はとってもシンプルで、とても贅沢。

日々、ramoさんが丁寧に世話をした大豆と、お米。
麹は、この日に味噌づくりするスケジュールに合わせ、3日前から発酵させた出来立てほやほや。

手を差し込むと暖かい!生きてる!!
ここから皆さまずっと「わぁ、、、」「ふぁーーー」「暖かい〜」「ん、ん、(大豆を手で潰していく声)」ほとんど言葉にならない、
感覚的な声が漏れっぱなし 笑

私までホッカホカ。

何だろう、この充足感は!(私は写真撮ってるだけでしたが)
 











そして、TANEの発酵スパイスプレート。
ちょうど1年前、桜が咲き始める頃、素のキッチン完成お披露目祝いとして別府からお越しくださったTANEさん。
南インド料理を、TANEのフィルターを通して独自に展開していらっしゃいます。
今回は味噌づくりと共に「発酵」をテーマに、
新たなメニューも登場。

それにしてもTANEさんのお料理の美しさ、瑞々しさ。
畑からもぎたての何かをかぶりついた時にジュワッと溢れてくるような清らかなもの。

お米を発酵させたクレープのような(名前を忘れてしまいました)、ほんのり塩味でパリリとしてとっても美味しかった。


素晴らしき菌を活かす知恵、
心と体に滋養をいただく時間。

顔の見える関係、

微生物、常在菌、醸し出す時間。

わたしにとっても、いろんなことを改めて考える時間になりました。

 

お集まりいただいた皆さま、ramoさん、TANEさん、本当にありがとうございました!
また来年お越し下さることを願って。






 

一般募集開始 coyashi企画 お話会 井上真由美さん「クオリティ オブ デス」

 

3月23日追記:お申し込みが定員に達し、キャンセル待ちで受け付けております。

 


「クオリティオブデス」

「明日も明後日も生きているという保証は実はどこにもありません。

その時が突然来ても
心にどんな準備があるか
逝く人も、見送る人も。
とても大切なことだと思います。」

話し手:井上真由美さん


6月14日(日)  9時45分受付開始 10時から 15時くらい
 

    第1部10時から12時半(2時間半)
 

    お昼休憩 約45分

 第2部13時15から14時45分 (1時間半)

定員 30人(先着順)→満席キャンセル待ち

会場  マアル素sou  広島市中区本川町2-1-4 浜本ビル2F

参加費:6,500円(税込)、学生(中、高、大学、専門学生)1,000円(税込)
※小学生以下のお子様はご遠慮ください。

※ご希望の方には「こめのはな」さんの発酵弁当750円を注文します。

無添加・無化学調味料はもちろん、発酵調味料などを使ったやさしい家庭料理のお弁当屋さんです。
お申し込みの際お伝えください。



第1部10時から12時半(2時間半)  お話

・生む場所が変わったら死ぬ場所も変わった
・看取り経験がなくなっていく家族と子どもの死生観
・脳死って、どんな死?臓器移植ってどういうこと?
・親が老いてゆくということ
・死を愛のある学びとするために何を伝え遺してゆくか。
・死の時に敏感な感覚は聴覚と触覚。だからその時何をするか。
・自分がどんな死を望んでいるかを、表現しておく意味。
・自然に死を迎える時の人の変化。
・2025年問題。どこで死にますか?



第2部 13時半から15時(1時間半)ワークショップ

二つの死生観ワークをします。

死に向かっていく体験と、亡くなる直前の未来の自分との対話。

2つのワークで感じたことはきっと今日からの生きる道しるべとなりこれまでとは違う景色との出逢いが待っていると思います。



*  井上真由美さんプロフィール
MIBELCAREセンターマリーゴールド主宰
看護師、看護教員、ベビーマッサージ教室立ち上げを経てドイツ発祥の自然医学ホメオパシーを学び日本ホメオパシー医学協会認定ホメオパスの資格取得。 現在はホメオパシー療法を中心に現代医学に偏らない体の見方や健康に関する勉強会、 生きることと死ぬことについて向き合う死生観のセミナーなどを各地で行なっている。
他、一般社団法人日本看取り士会認定看取り士 一般社団法人日本グリーフ専門士協会認定グリーフ専門士
いのちキラキラ希望の風フェスタ共同代表(福島原発事故後の保養活動)




-----
お申し込みは sou@marru.net

タイトルにお話会名を書き、
文面にお名前、連絡のつく携帯番号をお書き添えの上、送信してください。

お弁当をご希望になる方はその旨もお書き添えください。

受付後、平日営業日にマアルから返信します。
1週間近く経っても返信が無い場合、お電話でご確認ください。
携帯からお申し込みのかたは、sou@marru.netからのメールを受信できる状態にしておいてください。

 ※キャンセルポリシー

開催2日前の6月12日(金)から半額、14日(日)は全額のキャンセル料金を頂戴致します。
お弁当に関しましては、12日(金)から全額を頂くことになります。



------------------
昨年、素で掛飛まどかさんが主催するクォリティオブデスの講座があり、私(櫻木)は参加させてもらいました。

自分の中で突き抜けるような気づきがあり、
その場で井上さんに「来年マアルでぜひもう一度お話ししてください!!!」とオファーしました。

以来この1年、何度、井上真由美さんから聞いたことを、あの時感じたことを反芻したことでしょうか。

井上さんを何度も広島へ呼んでくださり、きっかけを作ってくれた掛飛まどかさんに心から感謝します。

井上真由美さんの講座は、14日、この素でのお話会を皮切りに、6/16,17に血液と貧血の話、臓器のお話など4講座開催されるそうです。https://reserva.be/mymevent/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=24eJwzNDE2MzABAAQyATM 
 

ramo×TANE @素sou 味噌作りと発酵スパイスプレートの会 Hitotema『一手間』

追記)2月19日現在 こちらは「味噌づくりと発酵スパイスプレートを食べる」部がキャンセル待ちになっています。

お食事のみの部はもう少しお席がございます。

 

 

ramo × TANE @素sou
味噌作りと発酵スパイスプレートの会
Hitotema 「一手間」
〈一般募集開始! 〉

先行して広島版メールマガジンにご登録の方に案内をしておりますこちらのイベント、
本日より一般募集を開始します!


ramo × TANE @素sou


味噌作りと発酵スパイスプレートの会
Hitotema 「一手間」


味噌作り、スパイス料理、それぞれの「種」に一手間を加える事で様々なものに変化します。
日本とインド、それぞれに伝わる発酵文化があります。
私たちが感じ、伝えたいもの。

是非、重ねた時の変化を感じてください。

3月22日 sun

🌿味噌づくりワークショップとTANE発酵スパイスプレート(south indian chai 付き)
受付10時15分〜 10:30〜14:00
¥5500(税込) 材料費、お土産、食事代込み
定員16名(予約制)
持ち物:エプロン、手拭きタオル

 

🌿TANE食事会 発酵スパイスプレートsouth indian chai 付き
受付14:15〜 開始14:30〜
¥1800(税込)
定員16名(予約制)
席の都合上ご相席をお願いします。

 


いずれもお子様づれの方はご相談ください。
お子様プレート1,000円のご用意もございます。 

 


【 ramo 】
米と大豆を中心に
農薬は肥料を必要としない
できるだけ自然のリズムに任せることを心がけ
兵庫県にて小さな農園を営んでいます。
その時のご縁で集う人達と
味噌を仕込み発酵の経過を見守りながら

出来上がったお味噌の味を交換し
分け与えることのできるコミュニティのつながりは
何ものにも変えられない菌の世界 

 


【 TANE 】
南インド料理には、医食同源の考えに基づいた、生きた智慧が脈々と受け継がれています。

私たちは食べたもので出来ています。
食べものは、身体をつくるだけでなく、心の栄養にもなると思っています。
食べることで身体を整える。
身体が整うと、なんだか心まで整うような、そんな食事を提供できたらと思っています。
身体や自然に負担になることなく、身体と心に滋養のある食事やひとときになるように、心を込めて作っています。
大分県別府市にて、店舗営業中。 

 


<coyashi お申込みに際してのお願いとお申込み方法>
お申し込みの際は、sou@marru.netに イベント名、お名前、携帯番号を必ずお書き添えください。

受付後、平日営業日にマアルから返信します。

1週間近く経っても返信が無い場合、お電話でご確認ください。

 

携帯からお申し込みのかたは、sou@marru.netからのメールを受信できる状態にしておいてください。
ご予約のキャンセルは他のお客様のご迷惑になりますのでできるだけお控えください。

 

 ※キャンセル料金について

いずれも2日前(3月20日(金))から半額のキャンセル料金が発生します。当日は全額となります。ご注意ください。 .

※アレルギーがあるかたはお申し込み時にお伝えください。 

----------

 

兵庫県の丹波篠山から、そして別府からそれぞれお越しくださる、
大変貴重な機会です。

彼らの魅力を私の拙い言葉で伝えるより、
ぜひ、一度、会っていただきたいぁ。

細胞が綺麗になっていくような、
新しく美しい未来がはじまるような、そんな気がします。

つぼみ膨らむ3月の素で、ぜひご一緒しませんか?

 

 

 ※味噌作りと発酵スパイスプレートの部は、すでに残席わずかとなっております。
気になっていらっしゃる方はお早めにお申し込みください。


会場 marru素sou

広島市中区本川町2−1−4浜本ビル2F
駐車場はございません。
近隣の駐車場をご利用ください。
公共交通機関でのお越しをお勧めします。
 

coyashi企画 山口先生の「悠久の歴史をもつ東洋医学の観点から、現代を生きる皆さんへ今、伝えたいこと」

※こちらのお話会は、広島版メールマガジンご登録の方に先行告知、そしてinstagramに書いた時点で定員を超えるお申し込みをいただきました。2月10日現在でキャンセル待ち6番までお申し込みをいただいております。

 
春のテーマ『様々な困難を乗り越え、心身ともに人生を謳歌する』



昨年2回マアルでお話会をしていただき、毎回「次はいつですか?」とリクエスト殺到の大人気の山口先生のお話会。
今年は、「先生が今、私たちに伝えたいこと」と題し、
先生の中でその時々に浮かんだお題をもとに、
お話していただくことになりました。


春、3月のテーマ。
人生は山あり谷あり。心と身体に、様々な時期が与えられます。
そこを乗り越え、夢を実現し、人生を謳歌していくために、
どのようなことを意識し、暮らしていくのか。

体調、仕事、子育て、男女関係、暮らし、
私たちの毎日に密着したあらゆる課題を、悠久の歴史をもつ東洋医学の観点からわかりやすく紐解いてくださいます。


今、悩みがある人も無い人も、
人生の不思議、体の不思議。
実はそれが東洋医学に基づいた陰陽の揺らぎの中にあることを知り、
拍手を送りたい気持ちになるお話会です。



3月7日(土)14時開場 お話14時15分〜1時間半程度
参加費 4,000円(中/高校生半額・小学生以下無料)+税
定員40名 先着順 .
.
※キャンセル料金について
こちらのお話会は2日前(3月5日(木))から半額のキャンセル料金が発生します。当日は全額となります。ご注意ください。 ※お話会当日3月7日(土)は10時〜13時までショールーム営業となります。講演会ご参加の方のみ、講演会後のお買い物が17時まで可能です。

----------------- .

お申し込みは sou@marru.netへ
タイトルに「山口先生のお話会」などタイトルを書き、
文面にお名前、携帯電話番号をお書き添えください。

会場はお申し込みの人数により、座布団で座るかた、椅子に座るかた両方になる場合があります。
お体のご都合で椅子を希望されるかたはお申し込みの際お伝えください。

お子様連れの方は年齢をお伝えください。
お子様が退屈される等して講師の方のお話が聞きづらい状況になるようでしたら外へ出るなどして気分転換をお願いします。

お申し込み受付後、事務所営業中に担当者から確認の返信をします。
数日経っても返信がない場合は、マアル082-836-3667までご連絡ください。
携帯からお申し込みの方は、
sou@marru.net からのPCメールが受け取れる状況にしておいてください。




 

素coyashi募集 「前田佐和さんによる骨盤のお話会と松田笑店さんのお昼ごはん」

今年2月、ここ広島の拠点、本川町の「素」オープン記念として開催した、
人気の自力整体ナビゲーター「前田佐和」さんの「生理のお話会」と「更年期のお話会」。

1年巡って、ありがとうの気持ちを込めて再び開催します!
前田佐和さん、
女性の健康としあわせの秘訣をトータルで伝えるべくタイトルを変え、
内容ももちろんさらにさらにパワーアップされた「骨盤のお話会」になりました。

佐和さん曰く、
「できれば両方聞いてこそ。生理が終わった人も、前半を聞くことで後半の流れが見えてくる。若い人も、前半だけでなく、後半も聞くことでこの先を踏まえて今を過ごすることができる。」
下記の写真の下に記載している前田佐和さんからのご案内をご覧の上、ご検討ください。

2020年2月8日(土)
前編 午前10時受付 10時15分から12時15分 
ランチタイム
後編 午後13時15分受付 13時半から15時半

会場はご予約の方以外入場できません、ご予約の方はお話会終了後、17時までお買い物可能です。

参加費 A 両講座とお昼ごはんのフルセット6,200円(税込)
    B 両講座のみ 5,000円(税込)
    C 午前もしくは午後の部どちらかとお昼ごはん4,200円(税込)
    D 午前もしくは午後の部どちらかの講座のみ 3,000円(税込)

    (小学4年生〜中学生のお子様のお話会参加は各1500円)
          
お昼ごはん 松田笑店さんによるベジビビンバ 先着30食 
マイ箸、マイスプーンをご持参ください。


キャンセルポリシー 開催3日前(2/5)からキャンセル料として半額をいただきます。当日キャンセルは全額頂きます。


講師:自力整体ナビゲーター 前田佐和さん

以下は、前田佐和さんからのご案内です。

<前編>
骨盤は人生の羅針盤。羅針盤が壊れていたら、海で遭難してしまうように、整っていなかったら人生という海で遭難してしまう。
そんな大切な役割を果たしているのが骨盤。
骨盤は、自然界の動き、お月さまや太陽の動きと同調しています。
骨盤が自然界と同調していると、生理・妊娠・出産・更年期がぐんと楽になります。
体の痛みや不調になりにくい、生涯介護不要の体づくりはまず骨盤から。
骨盤が整っていたら女性の人生は上手くいくしかない。
骨盤の基本を実技を交えてお伝えします。


<後編>
女性の人生は骨盤の上に乗っています。
女性の健康としあわせは骨盤次第。骨盤の動きがしなやかだと、
思春期・生殖期・更年期・老年期を楽しく迎えることができます。
つまり、人生全部が楽しくなる、ということ。
また女性の体は7の倍数で変化します。
7、14、21、28、35、42、49、56、63、70歳、、、と女性の年代ごとの脳と体の変化をもとに、
しあわせな生き方から、幸せな逝き方までをお伝えします。
骨盤の動きと人生が同調できていれば、女性の人生は楽しくしかならない。


<お昼ごはん>
松田笑店さんのベジビビンバ
昨年の佐和さんのお話会でランチが大変好評、6月には梅干しの作り方講座もしてくださいました。

岡山県井原市でお料理教室を主催する松田笑店さん。
彼女の佇まいと、暖かい手から醸し出される料理は優しいエネルギーに満ちています。

 


お申し込みは、
sou@marru.net  へ、
タイトルに「骨盤のお話会とお昼ごはん」と題し、
お名前、連絡のつく携帯番号、
Aフルセット
B両講座のみ
C午前あるいは午後の講座とお昼ごはん
D午前あるいは午後の講座のみ

 
をお間違えのないようにお書き添えの上、送信してください。

sou@marru.net からの返信メールが受信できるようにしておいてください。
平日営業日に確認の返信致します。
数日経っても連絡がない場合は、恐れ入りますが082-836-3667までお電話でご確認ください。
ただし年末年始休暇中 12月30日(月)から1月5日(日)までの間は返信できませんのでご了承ください。